pick up ~instagram
『劇場版 ナオト、いまもひとりっきり』
2015年3月28日、以前の私のブログに「核で荒廃した農地の最後の農民」というタイトルの記事を書いています。その記事の中の、なおとさんという方のドキュメンタリー映画が完成したと知りました。   …
プラントベースフード
ベジタリアンやヴィーガンなどの食生活をよく耳にしますが、それと同時にプラントベースを耳にするようになりました。 プラントベースフードは植物性食品で動物性の食品は使用しません。 使われる食材は レンズ豆 …
続・電気格闘記録
会場などでオンラインで仕事をする場合、タブレットを使っています。電池消費も早いので、充電できるようしっかり準備してます。 この日は3時間のワーク。wifi完備のすばらしい会場です。コンセントだって使え …
水曜ワークショップは30日です
毎月の水曜ワークショップの日程は30日となりました。 このワークショップは会場とzoomの両方で行っています。遠方の方たちともzoomでしたらお会いできるのでとても楽しみですし、zoom …
ワーク テーマは?
どうも昔からタイトルをつけるのが苦手です。 水曜日に開催しているワークなど、随分悩みましたが、落ち着いたところが”水曜ワークショップ”。 おしゃれ感など全くないのがいかにもネーミングセンスの無さを表し …
pick up ~instagram
内省と進化と
幾つか「許し」に関して書いたのですが、「シルバーバーチは語る」に印象に残っている言葉があります。 一部抜粋すると 『許しを乞うという行為は、大霊の摂理と調和しようとする行為の始まりです。内省し、魂が自 …
pick up ~instagram+twitter
スピリチュアリズム その他The Lord’s Prayer 主の祈り
9月8日に亡くなっられたたエリザベス女王。 先日は7 頭の黒い馬に引かれた国王軍王立騎馬砲兵隊の誘導でウエストミンスター宮殿のウェストミンスター・ホールに安置される様子を見させていただきました。 &n …